【iPadで半角カタカナを使う方法。】
Webサービスの中には、半角カタカナで入力せよと言うサイトがあります。郵便とか銀行とか、、、パソコン使っていたならいいですけど、iPad、iPhone使っていた場合すんなり半角カタカナが出てこないんです。 今回はそんなと...
Webサービスの中には、半角カタカナで入力せよと言うサイトがあります。郵便とか銀行とか、、、パソコン使っていたならいいですけど、iPad、iPhone使っていた場合すんなり半角カタカナが出てこないんです。 今回はそんなと...
twitterで悪魔級のおいしさとして話題になった、キムチとチキンラーメンのやみつきレシピ、アクマのキムラーを食べてみました! シンプルなのに、、、美味いです!! アクマのキムラーとは 私はが寒くなると時々...
Facebook利用者なら誰しも「見知らぬ人」からの友達申請を受けたことがあるでしょう。かくいう自分もFacebookを始めて7〜8年、最初は友達を増やしたくて誰でも承認していました。 でもこの申請、気軽に受けると危険な...
最近、ご相談の多くが店舗だったので、あまりゆっくりと考える機会が無かったのですが、事務所を借りるとしたらシェアオフィスと専用オフィスどちらがいいか?というご相談を受けたので考えてみました。 都心の空室率は2...
訳あって、板橋のお酒を探すことになって調べてみたのですが、二輪草だけじゃなかった!板橋のお酒をご紹介します。 板橋のいっぴん お酒部門 まずは板橋区のホームページから調べてみた所、3種類のお酒があることが判...
先日購入したレジェールのテナーサックス用リード、硬さがどうも合わなかった為、交換依頼をしてみました。 リードが合わなかったら交換できるって、よくよく考えてみるとモノ凄いサービスですよね。 Legereシグネ...
書き遅れてしまいましたが、実はケントータルコンサルティングは4月で板橋に戻ってきて丸3年が経ち、4年目に突入しました。 それも全て、これまでお世話になっている皆様方のおかげです、そして板橋のお客様がたにも少しずつですが名...
以前より気になっていたRICOH THETA Sが25,000円まで値下がっていたので購入。360度撮影は個人的な趣味として2012年6月くらいから取り組んでましたが、ここまで手軽になるとは…あぁあの頃もっと真剣にやって...
赤羽一番街で40年もの間愛されてきた炭火焼「居呂利」がこのたび、二代目居呂利として開店しました。 先代から引き継いだお店の雰囲気・味・情熱はしっかりと引き継がれ、変わらず居心地のいい素晴らしいお店でした(^o^) &nb...
現代の錬金術、その2。 ビールの空瓶は酒屋さんに持っていくと、現金に替えてくれる!という事実を確認すべく実践してきました(^^) ビールの空瓶、どうすれば? 先日開催した250名以上参加の祝賀会。学校を借り...