シングルマザーの生活保護費はいくら?【母1人・子3人・板橋区のケース】

板橋区のシングルマザーが生活保護を受給するといくら貰えるのか?

今日はこのテーマで調べてみました。

 

生活保護制度とは

厚労省のウェブサイトによると、

資産や能力等すべてを活用してもなお生活に困窮する方に対し、困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障し、その自立を助長する制度です。(支給される保護費は、地域や世帯の状況によって異なります。)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html

との事。

 

ケース条件設定

支給される額は地域によりけりということで、板橋区で母一人、子供3人(1歳、3歳、6歳)のケースで考えてみたいと思います。

 

まずは地域

東京23区は1級地ー1という分類とのことですので、板橋区も1級地―1に該当します。

 

支給される保護費

支給される保護費は「最低生活費」で考えられます。

計算する方法は、
「年金等社会保障給付、児童手当、就労収入、親族の援助等」の収入全てを計算し、それでも足りない部分を生活保護費として支給することで、最低生活費とします。

最低生活費=収入全て+生活保護費

 

ケースの最低生活費を計算する

板橋区で母一人(25歳)、子供3人(1歳、3歳、6歳)のケース

生活扶助基準 第一類

母41,440円+1歳21,510円+3歳27,110円+6歳35,060円
=125,120円

125,120円✕逓減率0.95=118,864円

生活扶助基準 第二類

56,760円(4人ぶん)

母子加算

子供三人で25,510円

教育扶助基準額

小学生一人 2,150円

合計 203,284円

 

よって

-shared-img-thumb-ANJ77_nemunemuanjyu20141115135639_TP_V

今回のケースでは収入が一切ない場合、最大、203,284円が支給されることになります。

これに加えて家賃は別に支払ってもらえるので、69,800円以内のところに住むことが出来ます

(※あくまでも概算であり、正しい計算は各市区町村窓口にお問い合わせ下さい。)

 

この金額を高いと思うか?安いと思うか?

生活保護を受けている間は貯金も出来ませんし、不動産などを所有することも認められません。

例えば25歳で子供三人を抱えるシングルマザーが仕事を見つけたとして、27万3084円(203,284+69,800)以上の手取り収入を得ることが出来るでしょうか?

こうなってしまうと、多くの人は生活保護を受け続けるという選択をするしかないのだと思います

 

参考URL

板橋区HP
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/002/002246.html

厚生労働省HP
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html

全国障害者介護制度情報HP
http://www.kaigoseido.net/seiho/13/25seihokijyunkokuji.htm

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「スペックというフィルターの外にある物件を一緒に探して欲しい。」

「自分だけの部屋を一緒に見つけて欲しい」

「マンション経営・管理の信頼できるパートナーを探している方」

是非、私どもまでご連絡下さい。

賃貸・売買・管理・不動産のご相談は、

MBA不動産ケン・トータル・コンサルティングへ。

お問い合わせはコチラ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ケン・トータル・コンサルティング

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>