素人が挑戦するDIYその16【打合せ用のでっかいホワイトボードを気軽に設置する方法】
先日、やっとのことで壁板の一部が完成しました。
素人が挑戦するDIYその15【ベニヤにコンセント用の穴をあける】
材料を購入したのは1ヶ月以上前だったと思うのですが、やっとのことでベニヤ板が収まるところに収まりました。
作業自体はとっても簡単だったのですが、通常業務の合間を縫ってやるため時間が・・・と、スケジューリングが大事だといつもいっているにも関わらず言い訳ですね。反省します。
今日はホワイトボード設置
さて、今日は先日の板壁の上の部分に、ホワイトボードを設置したいと思います。
実は当初はここに黒板を設置しようと考えていました。
ホワイトボードの方が実用的だというのは当然わかっていたのですが、「そのほうがオシャレ」という理由で黒板にしよう!と考えていたのですが・・・
IKEA!!
ここに売られているホワイトボードが安いのです!!
180cm×90cmのホワイトボード価格
¥ 10,990
知り合いの職人さんに聞いてみたところ、切りっぱなしの素材じゃなくてその値段は安い!!とのことでした。少ない予算です、黒板よりも実用的です、迷ったのですがホワイトボードに決定!となったわけです。
開封したのですが・・・
あれ、、、ホワイトボードに、取説の紙切れが入っているだけだ。
説明は以上・・・
こんなに大きいものを上部ネジ2本だけで止められるのか?と不安になりますが、そこは僕とIKEAのこれまでの信頼関係でどうにかなるでしょう。
もしこれだけで設置の方法がわからない時は、お決まりのこいつです。
誰にでもわかるように文字がない説明書は、親切なのかそうでないのか・・・まあ日本人向けでないのは確かです。笑
IKEAで注意すべきところは、たまーーーーにネジが一本足りなかったりするということ。
それを電話すると、IKEAの店舗に取りに行くか、郵送(1週間位かかる)するとの事になります。
目の前に広げてしまった大ーーーきな家具を前に、あなたは呆然とすることでしょう 笑
まあ、それがIKEAなんだと思います。
そういうビジネスモデルなんですから、それにとやかく言ったところで仕方がないと私は考えています。
ですから、袋に穴が空いていないか?他と同じようになっているのか?よーく確認してからカートに積んでくださいね!
僕はホワイトボードを積む時に、「ホントにネジ無いのか?」と心配になり隅々までチェックしました。笑
設置の方法
1.採寸と目印
お決まりのこいつから。兎にも角にも採寸と目印をつけていきます。
今回はホワイトボードです、傾いているとカッコ悪いので慎重に目印をつけていきます。
そして、ネジをねじ込むのですが、ホワイトボードの幅に合わせて慎重に場所を決めます。
2.ドリル!!
こちらお馴染みのドリルで穴をあけてからのネジです。
ひとつ目の穴は木でしたので、直接ネジを入れられました。
2つ目の穴は石膏ボードでしたので石膏ボードアンカー+ネジで行きます。
ドリルであけた下穴にアンカーを手で差し込み、奥まで入らない時はゴムのハンマーで叩いてやります。
そこにネジを、入れればOK!
3.ネジに引っ掛け、下部もネジ止めしたら・・・完成!
下の方にもネジを止める穴があるのでそこもネジで止め、完成です。
だいぶオフィスらしく実用的なものがついて上機嫌です。
壁掛けのホワイトボードは1万5000円くらいが相場のようです。しかもそういった類はいかにも「オフィス」といった角ばったものが多いので、オシャレにはしづらいかもしれません。
IKEAのホワイトボードは縁が丸くなっているのが特徴的です。いい買い物が出来ました。
設置時間は15分くらいです。あなたのオフィスにもいかがでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「スペックというフィルターの外にある物件を一緒に探して欲しい。」
「自分だけの部屋を一緒に見つけて欲しい」
そうお考えの方、是非、私どもまでご連絡下さい。
賃貸・売買・管理・不動産のご相談は、
MBA不動産ケン・トータル・コンサルティングへ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−