【高島平の勉強をしています。写真で見る高島平。】

最近、図書館に通い詰め、地元高島平の勉強をしています。

自分が生まれた町の歴史を学ぶというのは、学校の勉強とも違う不思議な感覚です。

 

高島平 その自然・歴史・人

Image

高島平 その自然・歴史・人

編集:板橋区立郷土資料館 小西雅徳

発行所:板橋区立郷土資料館

図書館で見つけたこの書籍が非常に勉強になりました。高島平の成り立ち、歴史がわかりやすくまとめられていました。

といってもやはりこのあたりは畑が主で、団地建設によって農地から宅地に変わっていったエリアですから、冒頭は赤塚や徳丸の歴史が中心です。その後、高島平団地建設にむけて、どのように進めていったのか?ということが記されています。

個人的に興味深かったのは、高島平団地を作るための契約書類の写真など「こんなに細かい書類がよく残っていたなー!」と思う資料が掲載されていたところです。

 

 

高島平の航空写真

Image

 

 

Image

「高島平建設の記録」航空写真 昭和46年7月~8月 故香取一氏提供

 

中にはこんな貴重な写真も。

「お、このあたりは赤塚公園だなー」とか、「うちの事務所はここか!」なんて考えながら見ているとわくわくしますね。

 

高島平団地が出来た当初、こんなにも大きい団地を作るプロジェクトは他に無かったようで、非常に大きな注目となりました。

最大で3000倍であった倍率は宝くじにあたるような話しですが、実情は当選連絡後に辞退する人も多く、繰り上げ当選も多く見られたそうです。また、住居は作ったものの周りの環境整備が追いつかず、買い物する場所もない、飲食店も無い(蓮根まで行かないと無かったそうです)ということで当初は結構不便だったそうです。

 

その後、団地の環境は整備されていくのですがベビーラッシュが起きます。

高島平団地の家賃はなかなか高額だったそうで、共働きをする家庭も多かったそうですが保育所が不足しており、預けて働きに出たくても出られない状況だったそうです。

 

 

保育所不足は今も課題です、時代は違えど同じような問題が起きているのだなと感じました。

地元の歴史を学ぶ、面白いです。

ケン・トータル・コンサルティング

Trackbacks & Pings

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>