Blog

東京防災と民間防衛を読んでー有事に備える心得ー

皆さんのお手元にも届いていることでしょう。 黄色と黒の箱に入った「東京防災」 (家族が先に開けちゃったのでシール跡が残っています。。。)   ダンボール製のコンパクトな箱のなかを開けるとこんなものが入っています...

先週の試験結果がでました〜損害保険募集人資格〜

先週は、損害保険募集人資格(火災保険)の試験を受験しました。 記事はコチラ。   試験結果が出るまで3営業日後の翌日 試験の結果が出るまで3営業日、受講したのが先週の金曜日ということで結果が出るのは翌週木曜日。...

続々と準備が進む重要事項IT化〜そういや社会実験への参加登録ってみんなどこから知ったの?〜

昨今、話題となっている不動産業のIT化。 特に重要事項説明をインターネットで行う「ITを活用した重要事項説明」これが大きな話題です。 今日の新聞ではいい生活さんがNTTアイティと提携してシステムを提供するようです。 20...

子供に習わせるならどの楽器がいいのか?〜素質と環境を考えるなら◯◯すべき〜

先日、「子供に楽器を習わせるならどの楽器がいいのか?」という話題になりました。   楽器をやらせるならば早いに越したことはありません。 一人前に演奏できるようになるにはそれなりの時間がかかります。 そうなれば一...

空撮ドローンと不動産〜こういう使われ方がいいと思う〜

なにかと世間をお騒がせしているドローン。 今ではとっても安価なものも発売されており、商品のランクはあれど買おうと思えばどれもネットでワンクリックで購入できます。 例えば、Amazonでも1万円以下でカメラ付きのドローンが...

弊社カレンダーの突っ込みどころを紹介しよう〜細かいとか神経質ではなく探究心〜

そう今日、僕は疲れていたのかもしれない。 いつもなら手に取ることのないオロナミンCを手にした。   「元気ハツラツぅ〜?」といってたのは誰だかも思い出せない。たしか上戸彩だったような。 あれ、待てよ。おじさんが...